ぐんまちゃんコンサート
ぐんまちゃんコンサートはじめてのぐんまちゃんコンサート 駐車場に入るまでかなり混んでましたが、建物に入ってからはすんなり席まで行けました☺️途中で休憩時間もありこどもにも優しい😋 7か月の我が子もぐんまちゃんを必死に目で追いかけてました☺️小学生もたくさんきていたので少し大きい子でも楽しめるかなと!
沼田まつり
沼田まつり初めて沼田まつりに行ってきました! 我が子はポカンとした表情😦でしたが、出店もあり楽しめました☺️ ベビーカーで行きましたが、、、神輿通るたび避けるのが大変だったので抱っこ紐の方がおすすめです😊
◾️イベント ベビーザラスハーフバースデー ◾️設備有無(駐車場・トイレなど) あり ◾️市町村名 トイザらスベビザラス前橋店 ◾️行った日にち 7月上旬 ベビザラスのハーフバースデーイベントに参加してきました♪ メダルをもらったり、参加特典でオムツの試供品、ハッピーバースデーの歌を
◾️牛タン利休 イオンモール新利府 南館 ◾️市町村名 宮城県宮城郡利府町新中道3-1-1 ◾️行った日にち 6月中旬 用があり実家に帰省した帰り宮城県にある利府のイオンに行ってきました 北館と南館があり東北では1番の大きさで、迷子になる広さでした☺️ 昼食はその中にある牛タ
◾️公園の名前 伊奈町制施行記念公園(バラ園) ◾️市町村名 埼玉県北足立郡伊奈町 ◾️行った日にち 5月下旬 群馬にもバラが有名なところはありますが、今回は埼玉のバラ園に行ってきました。 毎年時期限定ですが、バラのイベントが開催されており、近くにある全国区で有名な吹奏楽部のある高校の演奏会な
◾️公園の名前 ※観音山ファミリーパーク ◾️市町村名 ※群馬県高崎市 ◾️行った日にち ※5月25日(土) ❁天気も良く暑かったのですが、山の上の方にある場所のため風がありその風が心地よかったです。 スタンプラリーがあり娘は楽しんで遊んでいました。 自転車の貸し出し・遊具や砂場楽しめるところが沢
◾️公園の名前 羽生水郷公園 ◾️市町村名 埼玉県羽生市 ◾️行った日にち 5月11日 ゴールデンウィーク明け初めての週末! 今週は雨などで外に遊びもなかなか行けず、まだまだゴールデンウィークの遊びの感覚から抜けきらない子供に、「遊びにいきたい!」といわれたので、公園に!!🎵少し足を伸ばして、羽
お休みが終わり、いつもの生活が戻ってきましたね! 息子は久しぶりの保育園、迎えに行くと「楽しかったー!」と笑顔なんですが、今日も朝は行きたくないーと泣いておりました🥲 写真はクラスのみんなで大きな模造紙に描いた絵。テーマはGWの思い出だそうで、息子は車でお出かけした様子を描いたと話してくれました。
◾️イベント・お祭りの名前 いけだてんぐの里 ◾️市町村名 沼田市 ◾️行った日にち 5/4(土) 沼田市のたんばらパークのふもとにある池田の旧サラダパークでイベントがあり行ってきました。 農業機械に試乗体験したり、バルーンアートで好きなキャラクター作ってもらったり、マス釣り体験したりと自然にふれ
我が家は昨日からゴールデンウィークが始まりました♪ 我が子が産まれてから初めておじいちゃん、おばあちゃんたちに会うためにはるばる車で9時間、実家のある青森に帰省しています😚 初めて会う孫にみんなニヤニヤ😁 こどもってこんなに周りを明るくしてくれるんですね〜☺️ 写真は青森で有名な煮干しのラーメ