キッズクラブコミュニティ

おでかけ

公園

公園に遊びに行ったことを教えてください!
(テンプレートを使っても、使わなくても良いです)

ユーザー画像

子供がいまハマっているポケモン⚡️! 年末年始の帰省の時に、ラッキー公園に行ってきました! いろんな県にいま、【応援ポケモン】がいるのですが、地元の福島県の応援ポケモンが《ラッキー》です🩷 福島の『福』=『ラッキー』だそうです! 県内にラッキー公園が4ヶ所あるのですが、この日は郡山の開成山公園にいってきました! 雪❄️がちらつく中、寒さに負けず遊んでいた子供達! 特に、娘は大好きなポケモン公園ということで興奮しておりました! 実はできてすぐに行ったこともあったのですが、まだまだ小さくて逆に大きさに怖がっていたのは内緒です🤫笑 群馬県からだとすこーし遠いかもしれませんが、ぜひ機会があれば行ってみてくださいね!✨

子供がいまハマっているポケモン⚡️! 年末年始の帰省の時に、ラッキー公園に行ってきました! いろんな県にいま、【応援ポケモン】がいるのですが、地元の福島県の応援ポケモンが《ラッキー》です🩷 福島の『福』=『ラッキー』だそうです! 県内にラッキー公園が4ヶ所あるのですが、この日は郡山の開成山公園にいってきました! 雪❄️がちらつく中、寒さに負けず遊んでいた子供達! 特に、娘は大好きなポケモン公園ということで興奮しておりました! 実はできてすぐに行ったこともあったのですが、まだまだ小さくて逆に大きさに怖がっていたのは内緒です🤫笑 群馬県からだとすこーし遠いかもしれませんが、ぜひ機会があれば行ってみてくださいね!✨

コメント 3 5
ちこりん バッジ画像
| 01/30 | 公園

子供がいまハマっているポケモン⚡️! 年末年始の帰省の時に、ラッキー公園に行ってきました! いろんな県にいま、【応援ポケモン】がいるのですが、地元の福島県の応援ポケモンが《ラッキー》です🩷 福島の『福』=『ラッキー』だそうです! 県内にラッキー公園が4ヶ所あるのですが、この日は郡山の開成山公園にいってきました! 雪❄️がちらつく中、寒さに負けず遊んでいた子供達! 特に、娘は大好きなポケモン公園ということで興奮しておりました! 実はできてすぐに行ったこともあったのですが、まだまだ小さくて逆に大きさに怖がっていたのは内緒です🤫笑 群馬県からだとすこーし遠いかもしれませんが、ぜひ機会があれば行ってみてくださいね!✨

ユーザー画像
ちこりん バッジ画像
| 01/30 | 公園
ユーザー画像

◾️牛タン利休  イオンモール新利府 南館 ◾️市町村名  宮城県宮城郡利府町新中道3-1-1 ◾️行った日にち 6月中旬 用があり実家に帰省した帰り宮城県にある利府のイオンに行ってきました 北館と南館があり東北では1番の大きさで、迷子になる広さでした☺️ 昼食はその中にある牛タン屋さんに行きました。 5か月から食べられる瓶の離乳食を無料で一つもらえて息子もバクバク食べていました😊 牛タンはもちろん離乳食がもらえるのは嬉しかったですね😉

◾️牛タン利休  イオンモール新利府 南館 ◾️市町村名  宮城県宮城郡利府町新中道3-1-1 ◾️行った日にち 6月中旬 用があり実家に帰省した帰り宮城県にある利府のイオンに行ってきました 北館と南館があり東北では1番の大きさで、迷子になる広さでした☺️ 昼食はその中にある牛タン屋さんに行きました。 5か月から食べられる瓶の離乳食を無料で一つもらえて息子もバクバク食べていました😊 牛タンはもちろん離乳食がもらえるのは嬉しかったですね😉

コメント 2 7
ぽん バッジ画像
| 06/17 | 公園

◾️牛タン利休  イオンモール新利府 南館 ◾️市町村名  宮城県宮城郡利府町新中道3-1-1 ◾️行った日にち 6月中旬 用があり実家に帰省した帰り宮城県にある利府のイオンに行ってきました 北館と南館があり東北では1番の大きさで、迷子になる広さでした☺️ 昼食はその中にある牛タン屋さんに行きました。 5か月から食べられる瓶の離乳食を無料で一つもらえて息子もバクバク食べていました😊 牛タンはもちろん離乳食がもらえるのは嬉しかったですね😉

ユーザー画像
ぽん バッジ画像
| 06/17 | 公園
ユーザー画像

◾️公園の名前 伊奈町制施行記念公園(バラ園) ◾️市町村名 埼玉県北足立郡伊奈町 ◾️行った日にち 5月下旬 群馬にもバラが有名なところはありますが、今回は埼玉のバラ園に行ってきました。 毎年時期限定ですが、バラのイベントが開催されており、近くにある全国区で有名な吹奏楽部のある高校の演奏会などあります (この高校の定期演奏会は、親や親戚でさえチケットが取りずらいような高校です) 群馬からは遠いのですが、綺麗にバラが咲いていました☺️もぅ6月なので有料の期間は終わっていますが、遅咲きの種類は綺麗に咲いていますよ♪ バラは棘があるので触るのは気をつけなければいけませんが、バラ園自体はこじんまりとしていて、隣に遊具もあるのでバラに飽きても楽しめる公園です。 余談ですが、この公園の近くに美味しいクレープ屋さんがあります。並んででも食べたい味はもちろんですが、とにかく量が多いです。(タッパーやラップ持参をオススメします) ▪️店情報 クリスティーヌ 埼玉県北足立郡伊奈町学園2-13 ニューシャトル羽貫駅のすぐ近くです 金・土・日のみの営業です オープン前から並ぶのがオススメです

◾️公園の名前 伊奈町制施行記念公園(バラ園) ◾️市町村名 埼玉県北足立郡伊奈町 ◾️行った日にち 5月下旬 群馬にもバラが有名なところはありますが、今回は埼玉のバラ園に行ってきました。 毎年時期限定ですが、バラのイベントが開催されており、近くにある全国区で有名な吹奏楽部のある高校の演奏会などあります (この高校の定期演奏会は、親や親戚でさえチケットが取りずらいような高校です) 群馬からは遠いのですが、綺麗にバラが咲いていました☺️もぅ6月なので有料の期間は終わっていますが、遅咲きの種類は綺麗に咲いていますよ♪ バラは棘があるので触るのは気をつけなければいけませんが、バラ園自体はこじんまりとしていて、隣に遊具もあるのでバラに飽きても楽しめる公園です。 余談ですが、この公園の近くに美味しいクレープ屋さんがあります。並んででも食べたい味はもちろんですが、とにかく量が多いです。(タッパーやラップ持参をオススメします) ▪️店情報 クリスティーヌ 埼玉県北足立郡伊奈町学園2-13 ニューシャトル羽貫駅のすぐ近くです 金・土・日のみの営業です オープン前から並ぶのがオススメです

コメント 1 5
ぽん バッジ画像
| 06/11 | 公園

◾️公園の名前 伊奈町制施行記念公園(バラ園) ◾️市町村名 埼玉県北足立郡伊奈町 ◾️行った日にち 5月下旬 群馬にもバラが有名なところはありますが、今回は埼玉のバラ園に行ってきました。 毎年時期限定ですが、バラのイベントが開催されており、近くにある全国区で有名な吹奏楽部のある高校の演奏会などあります (この高校の定期演奏会は、親や親戚でさえチケットが取りずらいような高校です) 群馬からは遠いのですが、綺麗にバラが咲いていました☺️もぅ6月なので有料の期間は終わっていますが、遅咲きの種類は綺麗に咲いていますよ♪ バラは棘があるので触るのは気をつけなければいけませんが、バラ園自体はこじんまりとしていて、隣に遊具もあるのでバラに飽きても楽しめる公園です。 余談ですが、この公園の近くに美味しいクレープ屋さんがあります。並んででも食べたい味はもちろんですが、とにかく量が多いです。(タッパーやラップ持参をオススメします) ▪️店情報 クリスティーヌ 埼玉県北足立郡伊奈町学園2-13 ニューシャトル羽貫駅のすぐ近くです 金・土・日のみの営業です オープン前から並ぶのがオススメです

ユーザー画像
ぽん バッジ画像
| 06/11 | 公園
ユーザー画像

◾️公園の名前 ※観音山ファミリーパーク ◾️市町村名 ※群馬県高崎市 ◾️行った日にち ※5月25日(土) ❁天気も良く暑かったのですが、山の上の方にある場所のため風がありその風が心地よかったです。 スタンプラリーがあり娘は楽しんで遊んでいました。 自転車の貸し出し・遊具や砂場楽しめるところが沢山あり、売店の中に駄菓子が売っていて子どもは自分で選ぶのが楽しかったようです。 バーベキュー会場もあり、大人も楽しめます! テント持ち込み可で持ってきているご家族も多くみられました。 以前はなかったカフェがあり、ソフトクリーム🍦やコーヒーの販売をしていました。 ふわふわドーム近くに足つぼ石🪨ロードがあり、 私も歩いてみましたが痛すぎて断念しました泣 体力お化けの子どもが喜ぶおすすめの公園です。

◾️公園の名前 ※観音山ファミリーパーク ◾️市町村名 ※群馬県高崎市 ◾️行った日にち ※5月25日(土) ❁天気も良く暑かったのですが、山の上の方にある場所のため風がありその風が心地よかったです。 スタンプラリーがあり娘は楽しんで遊んでいました。 自転車の貸し出し・遊具や砂場楽しめるところが沢山あり、売店の中に駄菓子が売っていて子どもは自分で選ぶのが楽しかったようです。 バーベキュー会場もあり、大人も楽しめます! テント持ち込み可で持ってきているご家族も多くみられました。 以前はなかったカフェがあり、ソフトクリーム🍦やコーヒーの販売をしていました。 ふわふわドーム近くに足つぼ石🪨ロードがあり、 私も歩いてみましたが痛すぎて断念しました泣 体力お化けの子どもが喜ぶおすすめの公園です。

コメント 2 4
はまま※ バッジ画像
| 05/31 | 公園

◾️公園の名前 ※観音山ファミリーパーク ◾️市町村名 ※群馬県高崎市 ◾️行った日にち ※5月25日(土) ❁天気も良く暑かったのですが、山の上の方にある場所のため風がありその風が心地よかったです。 スタンプラリーがあり娘は楽しんで遊んでいました。 自転車の貸し出し・遊具や砂場楽しめるところが沢山あり、売店の中に駄菓子が売っていて子どもは自分で選ぶのが楽しかったようです。 バーベキュー会場もあり、大人も楽しめます! テント持ち込み可で持ってきているご家族も多くみられました。 以前はなかったカフェがあり、ソフトクリーム🍦やコーヒーの販売をしていました。 ふわふわドーム近くに足つぼ石🪨ロードがあり、 私も歩いてみましたが痛すぎて断念しました泣 体力お化けの子どもが喜ぶおすすめの公園です。

ユーザー画像
はまま※ バッジ画像
| 05/31 | 公園
ユーザー画像

◾️公園の名前 羽生水郷公園 ◾️市町村名 埼玉県羽生市 ◾️行った日にち 5月11日 ゴールデンウィーク明け初めての週末! 今週は雨などで外に遊びもなかなか行けず、まだまだゴールデンウィークの遊びの感覚から抜けきらない子供に、「遊びにいきたい!」といわれたので、公園に!!🎵少し足を伸ばして、羽生市へ。 真ん中に池?があったり、さいたま水族館が隣接しています。今日はゆっくりしたくて朝はいつもより遅く起きたので、遅めのお昼ご飯を食べてから出発したので、水族館はまた改めてと話し合い、公園でたくさん遊びました! 遊具もたくさんの種類があり、子供達も満足したようです。中には、一歳後半くらいから遊べるようなちょっとしたアスレチックのようなものもあり、二歳の息子も楽しめました!歩くのに慣れてきて、ちょっとチャレンジさせたいなあと思うパパさん.ママさんには特におすすめです!✨

◾️公園の名前 羽生水郷公園 ◾️市町村名 埼玉県羽生市 ◾️行った日にち 5月11日 ゴールデンウィーク明け初めての週末! 今週は雨などで外に遊びもなかなか行けず、まだまだゴールデンウィークの遊びの感覚から抜けきらない子供に、「遊びにいきたい!」といわれたので、公園に!!🎵少し足を伸ばして、羽生市へ。 真ん中に池?があったり、さいたま水族館が隣接しています。今日はゆっくりしたくて朝はいつもより遅く起きたので、遅めのお昼ご飯を食べてから出発したので、水族館はまた改めてと話し合い、公園でたくさん遊びました! 遊具もたくさんの種類があり、子供達も満足したようです。中には、一歳後半くらいから遊べるようなちょっとしたアスレチックのようなものもあり、二歳の息子も楽しめました!歩くのに慣れてきて、ちょっとチャレンジさせたいなあと思うパパさん.ママさんには特におすすめです!✨

コメント 2 5
ちこりん バッジ画像
| 05/11 | 公園

◾️公園の名前 羽生水郷公園 ◾️市町村名 埼玉県羽生市 ◾️行った日にち 5月11日 ゴールデンウィーク明け初めての週末! 今週は雨などで外に遊びもなかなか行けず、まだまだゴールデンウィークの遊びの感覚から抜けきらない子供に、「遊びにいきたい!」といわれたので、公園に!!🎵少し足を伸ばして、羽生市へ。 真ん中に池?があったり、さいたま水族館が隣接しています。今日はゆっくりしたくて朝はいつもより遅く起きたので、遅めのお昼ご飯を食べてから出発したので、水族館はまた改めてと話し合い、公園でたくさん遊びました! 遊具もたくさんの種類があり、子供達も満足したようです。中には、一歳後半くらいから遊べるようなちょっとしたアスレチックのようなものもあり、二歳の息子も楽しめました!歩くのに慣れてきて、ちょっとチャレンジさせたいなあと思うパパさん.ママさんには特におすすめです!✨

ユーザー画像
ちこりん バッジ画像
| 05/11 | 公園
  • 1-5件 / 全5件